山口保育園

お知らせ

バス安全訓練
本年度2回目のバス安全訓練日
Q. 車内に閉じ込められたとき、まわりに誰もいなくなってしまったとき、さぁ…どうする?
A.ラッパのマークのクラクションを助けが来るまで鳴らし続ける

SOSの出し方訓練は2回目とあって自信ありげに押す子もいましたが、押すために必要な力は車や子どもによってさまざま。
なので今日は、ハンドルに直接座って鳴らしてみました😃
 *いたずらに押してはいけません
 *車内にひとりでいてはいけません
 も伝えました。
痛ましい事故にあわないためにも、これからも子どもたちに”命の大切さ”を伝えていきたいです。

〈うれしいおはなし〉
訓練終了後、話しかけてきたRちゃん。
「こわかったけどね… できたょ」と、小声でお話してくれました。
訓練前まで「やらない!」と拒んでいたそうです。
出来たことの喜びや勇気を伝えてくれた、うれしい瞬間でした☺
先生驚愕の大声!
これまた大声!!
両手で押す
座って押す
お尻で押す@
お尻で押すA
2024/10/25
ふしんしゃ
合言葉「なかよし集会」。
”この言葉を先生が発したらすぐに先生のそばに行き、言うことをよく聞く”
不審者対応訓練の今日、久しぶりに聞いた合言葉でドキッとしたお友だちも。
「ふしんしゃ」はちょっと難しい言葉だけど、「いかのおすし」はバッチリ覚えられました✌
訓練後は、お待ちかねパトカーとご対面。
警察署員さんが着ている防刃ベストの役割や重さを知り、パトカー内にある機材にふれてみたり、楽しい学習となりました☺
ふしんしゃクイズに挑戦
「パトカーだぁぁ…❤」
「乗ってみた〜い!」
ドキドキ拡声器
たのしい車内
Good smile
2024/10/17
Come, come everybody !!
園イベントとイベント出演のお知らせです。

〈園イベント〉
ハロウィン仮装行列
仮装しためんこい子どもたちが地域にお邪魔します。
みなさん、見にいらしてくださ〜い👻

〈イベント出演〉
JA新いわてふれあい産直ショップ花野果「大収穫祭」
 日  時 10/27(日) 9:50 頃
 開催場所 JA新いわて久慈営農経済センター駐車場

大川目地区「郷土祭」
 日  時 11/3(日) 12:35 頃
 開催場所 大川目市民センター

 Come,come everybody🎃‼
2024/10/11
珍客 “カニ”
園長先生が道で会ったのは”カニ”🦀
(おそらくモクズガニ)
子どもたちに観察してもらうためお部屋に連れていくと、コロコロいろんな表情で観察していました。

先生「お湯でゆでると、赤くなるんだよ!」
子どもたち『え〜、かわいそう……』
ということで、近くの沢に逃がしてきました。
2024/10/07
栗ひろい
「こどもだぢ、栗ひろいにきて〜ぇ〜」
(子どもたち、栗ひろいにおいで〜)

今年も、近所のおばあちゃんからお誘いをうけて
レッツゴー !!
今年の栗も大きくてブリッとしていました。
さぁ、どんな料理に変身するのでしょうか……🌰
乞うご期待 !!
2024/10/07
車とヒコーキ
1〜2歳児が運動あそび
手押し車とヒコーキぶ〜ん!

🚙1〜2歳児の手指のチカラや体幹が備わってきました!
   体の使い方もみるみる上達していますょ !!
2024/10/04
かわいい おいも達
運動の秋
ホールでは、かわいいおいもさん達が引っこ抜かれていました
全身運動ができるこのあそび、家族みんなで遊んでみてください♪
2024/10/02
幼年消防の集い
”防火”の法被を着て向かった先は久慈消防署。
7年振りに開催の「幼年消防の集い」に参加しました。
管内からつどった約160名の子どもたちと
 1. ぜったいに ひあそびは しません!
 2. おとうさん、おかあさん、せんせいのおしえをまもります!
 3. れいぎただしく すなおなこどもになります!
 4. ひのようじん!
と、防火宣言をしました。
防災クイズや大声選手権などいろんなアトラクションにワクワクしながら参加し、他園のお友だちや消防士さんとふれあいました。
とってもたのしかったね !!
ドキドキの地震体験
重いし、でっかいね
ぶかぶかだね
ワクワクはしご車
105㏈(デシベル)
たのしかったょ〜♪
2024/09/27
3歳児とハロウィンかぼちゃ
終始たのしそうに描く姿は、見守る大人の顔をほころばせます
おしゃべり大好きな3歳児クラスのはずなのに…
黙々もくもく……
もくもく…
もくもく…
Yeah!
Yeah!
Yeah!
Yeaaaah!‼
2024/09/27
祭りばやし
「よ〜いさ〜のせぃ!」
音頭上げの方に合わせて唄った子どもたち。
『え、歌えたの⁉』
と、ビックリしました😲
2024/09/20

PAGE TOP

Copyright © 山口保育園. All Rights Reserved.