七五三参り
冬の到来が近い今日は17℃と暖かく、参詣にむかう子どもたちを見守っていただいているようでした。
鳥居の前で記念撮影をするたびに思うのは「今年もみんなで来られた(お参りできた)こと」の喜びとうれしさです。
子どもたちの健やかな成長をいのります。
鳥居の前で記念撮影をするたびに思うのは「今年もみんなで来られた(お参りできた)こと」の喜びとうれしさです。
子どもたちの健やかな成長をいのります。
2024/11/15
子どもの成長 ー小学生とのふれあいー
先日、大川目小学校の2年生があそびにきてくれました。
外あそびを中心に、しばしふれあう時間☺
小学生の背丈の大きさもさることながら、子どもたちの健やかな成長を嬉しく感じた瞬間でした。
岩手山に今日雪が積もったとか。
寒さがどんどん増しますが、やまぐち保育園の子どもたちは今日も元気です!
外あそびを中心に、しばしふれあう時間☺
小学生の背丈の大きさもさることながら、子どもたちの健やかな成長を嬉しく感じた瞬間でした。
岩手山に今日雪が積もったとか。
寒さがどんどん増しますが、やまぐち保育園の子どもたちは今日も元気です!
|
|
|
2024/11/08
幼年消防の集い
”防火”の法被を着て向かった先は久慈消防署。
7年振りに開催の「幼年消防の集い」に参加しました。
管内からつどった約160名の子どもたちと
1. ぜったいに ひあそびは しません!
2. おとうさん、おかあさん、せんせいのおしえをまもります!
3. れいぎただしく すなおなこどもになります!
4. ひのようじん!
と、防火宣言をしました。
防災クイズや大声選手権などいろんなアトラクションにワクワクしながら参加し、他園のお友だちや消防士さんとふれあいました。
とってもたのしかったね !!
7年振りに開催の「幼年消防の集い」に参加しました。
管内からつどった約160名の子どもたちと
1. ぜったいに ひあそびは しません!
2. おとうさん、おかあさん、せんせいのおしえをまもります!
3. れいぎただしく すなおなこどもになります!
4. ひのようじん!
と、防火宣言をしました。
防災クイズや大声選手権などいろんなアトラクションにワクワクしながら参加し、他園のお友だちや消防士さんとふれあいました。
とってもたのしかったね !!
2024/09/27
