山口保育園

お知らせ

消防署にいってきたょ!
羨望のまなざしをおくる先は、たくさんある消防車輛と訓練をがんばっている消防士さんたち。
「おぉぉ!」「すげぇ」とつぶやいたり、拍手をしたりと見どころ満載。

「がんばって〜!」と誰かがいうと、続いてみんなも『がんばって〜‼』コール。
競技が終わり、
「がんばった〜!」と誰かがいうと、続いてみんなも『がんばった〜‼』コール。
集中して訓練をみて、大きな声でエールをおくり…と、キラキラした表情で楽しみながら見学ができました♪


** 久慈消防署のみなさん、ありがとうございました **


 
「わぁぁぁ...」
「がんばって〜‼」
「すごいかっこいいねぇ!」
「がんばった〜‼」
「あれ、なぁに?」
モシモシお兄さんもがんばって〜!
2024/06/25
夕涼み会準備スタート
7/12(金)は夕涼み会。
ちょこちょこ準備が始まっています。
今日の英語では、海の中にいる〇〇〇の製作にとりかかり、完成までもう少し…
夕涼み会当日にはお披露目できますので、みなさんのご来園をお待ちしています♪
* 夕涼み会の詳細は後日お知らせします*

お帰りの会にお邪魔すると、クラゲ・わかめ・カニ・ふぐ・ヒラメの手遊びをしていました。
とっても楽しそう♫

□こばなし□
園長先生👵「みなさん、さようなら〜」
園児👧  「おげんきで〜!」
思わぬお返事に、クスクス笑いが止まりませんでした💧
わかめ?
ヒラメ?
ふぐ?
さぁ、なんの海洋生物になる?
2024/06/19
交通安全指導
右手を高く、まっすぐ上げ
「みぎ、ひだり、みぎ、くるまがこない、よし!」
園庭に響くは子どもたちの声。
今日は市の交通安全指導員さん、駐在所長さんから交通安全指導をしていただきました。
とまとのお約束
みぎ・ひだりの確認
初参加です🤗
集中して信号機をみる…
威勢のいい掛け声でした
2024/06/17
Kujiまちなか音楽祭2024
”Kujiまちなか音楽祭2024”に出演してきました!!
6月だというのに、日陰でじっとしていても汗がしたたる6/16でした。
うんどう会のときより観客が多く、大きな舞台でおどることに緊張したはずなのですが、
「やまぐちっ子」らしく、堂々と舞ってくれました!!
舞台袖、リラックスしてます
♪ 元気出していこうぜ!
♪ わっしょい!!
やぁっ!
お心遣いありがとうございます
yeaaaah!!
2024/06/17
歯科検診
歯科検診がありました。
「病院のせんせい」と聞くと、
どきどき・そわそわ・びくびく…など、いろんな不安オノマトペが空間に漂っています。
必死に笑顔をみせ、恐怖をこらえる姿が印象的でした。

ものを食べるのに欠かせない「歯」。
乳歯がむし歯で抜けてしまうと、食べることに支障が出るため、体の成長にも影響します。
そして、むし歯は食べ方で防ぐこともできます。
食べ方を見直して、むし歯を防いでいきたいですね!

 ⚠ こんな食べ方していませんか?
 🦷 だらだら食べる
 🦷 やわらかいものばかり食べる
 🦷 おやつばかり食べる
 🦷 よく嚙まないで食べる
 
「い ー」
「あー」
「あー」
口をあける練習中
ちょっとリラックス
いざ本番!
2024/06/14

PAGE TOP

Copyright © 山口保育園. All Rights Reserved.